はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

【GameBuilder】GameBuilderのチュートリアルの歩き方③

はじめに

今回はGameBuilderのチュートリアルの歩き方の第3弾になります!

ちょうど中盤あたりなので、続きも頑張っていきましょう。

PlayとPause

スライム達が暴れてるから、Buildモードから時間を停止(Play→Pause)して、どっか遠い場所に移動させちゃおうというお題があります。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615204445p:plain

これをするためにはPlayerモードからBuilderモードに移行をして、上にある一時停止ボタンをクリックすることで時間を停止できます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615204625p:plain

その後、スライム達を2番のMoveツールを用いてどこか別の場所に移動させちゃいましょう。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615204818p:plain

Buildモードで色んな視点をためしてみる

Playerモードでもマウスのホイールを押しながら視点を移動させると、見える場所を変更させることができます。

ただ、Builderモードでマウスのホイールを押したり、右クリックをしっぱなしにすることで色んな視点にすることが可能です。

これは実際に試してみたほうが分かりやすいと思うので、やってみるといいと思います。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615205925g:plain

1人称視点にする

GameBuilderでは1人称視点と3人称視点のどちらもすることができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615210312p:plain

Vを押すことで3人称視点から1人称視点に変えることができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615210514p:plain

条件付きパネルを触ってみる

次は衝突したら赤く点滅させようというお題です。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615221622p:plain

この「もし〇〇なら〇〇をする」という条件つきの動作は、IF-THENパネルを使うことで実現することができます。

まずはBuildモードにした後、木を選択し、7番のLogicツールを選択しましょう。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615221859p:plain

今回はIF-THENパネルをつかいます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615222053p:plain

パネルのIFの中にEventカード、つまりはどういった条件のときに動作をするかを決めます。

Collision Eventカードが衝突したときの条件を付けられるカードになります。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615222345p:plain

次にThenの中にActionカード、いわゆるどんな動作をするかを設定しましょう。

Falsh Redカードで対象のオブジェクトに点滅をさせることができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615222725p:plain

これで設定は完了です。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615222842p:plain

実際にPlayモードで木にぶつかってみると点滅することが確認できます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190615223157g:plain

さいごに

とりあえず今回はここまでにしたいと思います。

たぶん次回か次々回あたりには終わりそうな感じなので、よろしければお付き合いください。
【GameBuilder】GameBuilderのチュートリアルの歩き方④ - はなちるのマイノート

追記

もっと分かりやすくするために動画も用意してみました。
GameBuilder Tutorial - YouTube