2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに 最近ネタ系のアプリを作ろうとしたところ、WPF(Windows Presentation Foundation)が必要になったので少しだけ触っています。そこで画像の表示が結構初見にはきついイメージがしたので、備忘録としての意味合いもかねて残しておきたいと思います。 …
はじめに 今回はVolumetricLightをShaderGraphで作ってみようという記事になります!volumetric lightというのは霧の中にある光みたいな感じですね。完成形はこんな感じ。before↓ after↓ さっそくみていきましょう。 はじめに 環境 方針 SpotLightで地面を照…
はじめに 先日Probuilderでモデリングをしていたところ、オブジェクトの中心がずれていました。特にサイズを変換したりすると変な感じになったりしちゃいます。 これpivotというものが原因なので、それを変更していきましょう。 はじめに pivotを変更する さ…
はじめに 今回はJAVAのデコンパイルをしてみようという記事になります!ネットで調べてみるとJadを用いる記事がほとんどでしたが、なぜかうまくできませんでした。そこでもう少し探してみるとJava DecompilerというGUIベースでデコンパイルできる良さそうな…
はじめに skinned mesh renderersコンポーネントをアタッチしているゲームオブジェクト(blenderからインポートしたもの)がUnityエディタ上でちらつく現象がでてきてしまいました。調べてみたところUnity2019.3以上?で発生しているらしく、その対処法を見つ…
はじめに モバイルゲームといったあまり贅沢にメモリやCPU,GPUなどが使えない場合での、気を付けたい値の目安を書き残しておきたいと思います。またその参考はこちらの公式の動画から。 www.youtube.com また随時更新していこうと思います。 メモ GameObjec…
はじめに 今回はOnEnable・OnDisableって親が非アクティブになったときにどうなるかについて調べていきたいと思います。一応説明すると、 OnEnable・・・コンポーネントがアクティブになった時に呼ばれる OnDisable・・・コンポーネントが非アクティブになっ…
はじめに 今回はInputFieldで入力の編集が終わったときにメソッドを呼ぶ方法についての記事になります!実際のイメージはこんな感じ。早速みていきましょう。 はじめに 方法1「インスペクターから設定する」 方法2「スクリプトから設定する」 さいごに 方…
はじめに 前回ShaderGraphのFresnel Effectノードについて紹介をさせていただきました。www.hanachiru-blog.comただこのノードでは、両面描画の場合には以下の画像のようにうまく動作しないことがありました。早速見ていきましょう。 はじめに 自前実装する …
はじめに 今回はShaderGraphでフレネル効果をしてみる記事になります!フレネル効果とは、視点のベクトルと物体の法線のベクトルの内積によって出力値(色)を変化させるものです。実際にやってみるとこんな感じ。早速見ていきましょう。 Fresnel Effectノー…
はじめに 今回はml-agentsを使うためのセットアップをしてみようという記事になります!このml-agentsは学習済みのデータを用いるだけならばUnityのみで良いのですが、学習をさせようとするとUnity以外にもPythonやそこで用いるライブラリ等の準備が必要にな…