はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

機械学習

【Unity】Tensorflow Liteを利用してUnityで機械学習の推論を行う(tf-lite-unity-sampleを利用)

はじめに Unity SYNCを見ていたところ、以下の講演にて面白い事を話されていました。youtu.be 初手Tensorflow Lite(以下 TFlite)でCPU推論がお勧め。理由は以下。 ONNXRuntimeやBarracudaと比較して多くのケースで推論が最速 私もONNXRuntimeやBarracudaを利…

【Unity, iOS】OnnxRuntimeをiOS端末で動作するように修正してみる

はじめに 今回はOnnxRuntimeをiOSで動作させてみようという記事になります。github.com ONNX Runtime: cross-platform, high performance ML inferencing and training accelerator 一応公式でiOSに対応していると記述されていますが、Unityで動作させるのに…

【Unity】ML.NETを利用をしてUnityで機械学習を行ってみる

はじめに 今回はML.NETというマイクロソフトが作成している機械学習ライブラリをUnityで利用してみようという記事になります。 ML.NET を使用すると、オンラインまたはオフラインのどちらのシナリオでも、.NET アプリケーションに機械学習を追加できます。 …

【Unity】はじめてニューラルネットワーク推論ライブラリ「Barracuda」を触ってみる(MNIST)

はじめに 今回はUnity公式のニューラルネットワーク推論ライブラリであるBarracudaを触ってみるという記事になります。docs.unity3d.comただ最初に言っておくと機械学習について私は生まれたばかりの赤子並みの知識しかないので、間違ったことも多く含んでい…

【Python】機械学習の基本「単回帰分析」を実装してみる

はじめに 単回帰分析は機械学習でおそらく一番シンプルなアルゴリズムです。実は以前C#で実装をしていたのですが、Pythonの勉強も兼ねてPythonでもやっていきたいと思います。 www.hanachiru-blog.comまた理論的なところは爆速でいくので、もし細かい証明な…

Google Colaboratoryを初めて触ってみる

はじめに 最近機械学習に少し興味があるのですが、Google Colaboratoryという無料でPythonのプログラムを実行できる環境があることを知りました。このGoogle Colabには以下のようなメリットがあります。 開発環境を整えなくてOK GPUを使える 簡単に共有でき…

【Unity】Unityでもゼロから機械学習を作る【ロジスティック回帰モデル(2値分類)】

はじめに 今回はUnityでロジスティック回帰を使った2値分類を実装してみたいと思います。前回や前々回で実装したものは出力値が数値でしたが、今回は分類(離散値)をします。 【Unity】Unityでもゼロから機械学習を作る【単回帰モデル】 - はなちるのマイノー…

【TensorFlow】MacにTensorFlowをインストールしてみる

はじめに 今回はMacにTensorFlowを導入してみる記事になります!といってもこちらの公式サイトにあるpipを使った導入方法をやっているだけなので大したものではありません。 www.tensorflow.org一応備忘録としての意味合いも込めて書き残しておきたいと思い…

Macでvirtualenvを触ってみる

はじめに TensorFlowという機械学習のライブラリを初めてみようと思ったところ、virtualenvというものが必要みたいなので導入と使い方を軽く触れました。そこで備忘録としての意味合いも兼ねて書き残しておきたいと思います。 はじめに virtualenvとは 使い…

【Unity】Unityでもゼロから機械学習を作る【重回帰モデル】

はじめに 前回は単回帰モデルについて実装してみました。www.hanachiru-blog.com 単回帰モデルでは入力変数が1つだけでしたが、今回は入力変数が2つ以上である重回帰モデルを実装していきたいと思います。また当初の予定通りライブラリは一切使わずにいきた…

【Unity】Unityでもゼロから機械学習を作る【単回帰モデル】

はじめに 皆さん機械学習と聞いてどんな言語を使うと想像するでしょうか。おそらくほとんどの人がPythonを思い浮かべると思います。よくYoutubeの広告でもPythonを学ぶ宣伝文句になっていたりしますよね。ところがUnity好きな私はどうしてもUnityでも機械学…

【Unity】パソコンのカメラからモーションキャプチャをしてAnimationClipを作成する

はじめに 先日このようなツイートを見かけました。3次元姿勢推定のサンプルコードをGitHubに公開しました! https://t.co/XNEMiWy60P指定した動画ファイル / Webカメラ の映像を3D姿勢推定し、Unityちゃんをリアルタイムに動かしています!(ResNet34ベース…

【Unity】機械学習をするためにml-agentsを使う準備をする(Mac)(2020/1/3)

はじめに 今回はml-agentsを使うためのセットアップをしてみようという記事になります!このml-agentsは学習済みのデータを用いるだけならばUnityのみで良いのですが、学習をさせようとするとUnity以外にもPythonやそこで用いるライブラリ等の準備が必要にな…