はじめに
お久しぶりです、はなちるです。
2月ぐらいから毎日更新を続けて、気付いたら四ヶ月半ぐらい経っていました。ただ最近はあまりブログを更新できずにその記録も止まってしまったんですよね。
なぜ最近ブログを更新できていないかというと環境の変化という奴になります。
そのことについて独り言のごとく書いていきたいと思います。
研究室への配属
私は大学生なのですが、最近研究室に配属されました。
そこまで配属されたことにネガティヴな印象はなかったのですが、コロナの影響と研究室自体の体制が急に変わったことにより最近は結構心理的負担になってしまっています。
うちの研究室は学生の興味があることをやって良いという方針らしく、どんなことに興味があるの?と配属直後聞かれたりしました。それに対して私はUnityが好きなので、それに役が立ちそうな画像処理だとか流行りの機械学習だとかに興味があるという旨を伝えたんですよね。
前にこんな記事を書いたこともあったりします↓
www.hanachiru-blog.com
しかし最近研究室に色々変化があって、結局教授の専門であるグラフ理論の論文を読む日々を送っています。
この分野はTHE理論系なので全く得意ではないのですが、だんだんこれでもいいのかなと思い始めてきてる自分と実際に何か物づくりをしていたいという自分がいたりしてすごく悩んでいます。
院試
こういった具体的なことを書くのはよくないのかもしれませんが、今大学四年生なので大学院試験が8月にあります。
今後は少しずつ勉強をしなくてはということでさらにブログ更新は少なくなっていくと思います。勉強したくないですけどそれは仕方ないとして、これに関しても悩み事があったりします。
それは大学院で研究室を変えるかどうかです。コロナの影響もあるかもですが研究室への不信?みたいなものが高まっているんですよね。
考える猶予期間もそれほど長いわけではないので少し焦りますが、自分なりの結論をだせたらと思います。
さいごに
大学生活も後半戦になってきたということで将来の事を考えるようになってきました。ただ考えるほど本当に自分の興味のある分野はなんなのかというのが分からなくなってきてます。
世界征服とか誰かの記憶に残るような作品を作りたいだとかじゃダメなんでしょうかね。
とりあえず後ろの願いを叶えるべくアプリをカタツムリ速度で作っているので、大学生中にはリリースしたいと思っています。
つらつらと書いてしまいましたが、自分がどんな研究分野をやりたいのかもう少し考えてみます。
ではまた。