はじめに
今回はDoxygen
というツールを使って以下の画像のようなドキュメントを生成してみたいと思います。

GUIツールの概要
無事インストールできるとDoxygen GUI frontend
が入っているはずなので、起動をしてください。

それぞれの設定は以下の画像の通りになります。




基本は指示通りに入れればOKですが、Unity
で使う場合は以下の箇所に注意してくみてください。
- Project :
Scan recursively
にチェック - Mode : Optimize for Java or C# Output
- Diagrams : GraphVizを使う場合は事前にインストールしておいてください
生成する
あとはRun doxygen
をクリックすればOKです。

無事に生成ができれば、以下のようなHTML(設定したファイル形式)が出力されるはずです。
