はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

【Unity】初心者が最低限覚えておきたいマテリアルの5つのパラメーター

はじめに

今回はマテリアルの最低限覚えておきたい5つのパラメーターについての記事になります!

マテリアルキャラクターや建物などのオブジェクトをどのように表示するかを担っています。

この画像を見てみてください。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409171734p:plain

左がデフォルトのマテリアルを適応したゲームオブジェクト、右が自分で作成したマテリアルを適応したゲームオブジェクトになります。

このようにガラス風にゲームオブジェクトをしてみたり、光らせてみたりなどするのがマテリアルの主な機能です。

さっそく実際に触ってみましょう!

マテリアルの作成

マテリアルを作成するにはProjectビューで右クリック=>Create=>Materialします。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409172704p:plain

下の画像のように表示されていたらマテリアルの作成は完了です。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409174105p:plain

ここで余談ですが、この方法でマテリアルを作成するとStandardというシェーダーが選択されています。
シェーダーというのはどのようにレンダリングするかを設定できるものです。
厳密に言うと、今回の記事はスタンダードシェーダーを参照しているマテリアルで覚えていきたい5つのパラメーターというのが正しいでしょう。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409173724p:plain

ゲームオブジェクトにマテリアルを適応する

ただマテリアルを作成しただけではゲームビューにはなにも変化はありません。
作成したマテリアルをゲームオブジェクトに適応することで初めて見え方を変化させることができるのです。

実際にやってみましょう。

Projectビューにある自分が作成したマテリアルを目的のゲームオブジェクトまでドラッグアンドドロップします。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409175415p:plain

下の画像のようにインスペクター上に自分が作成したマテリアルの名前が表示されていたら成功です。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409175714p:plain

5つのパラメーター

ここから本題に入っていきたいと思います。
私が思うマテリアルで大切なパラメーターは以下の5つになります。
・Rendering Mode
・Albedo
・Metalic
・Smoothness
・Emission

ひとつひとつみていきましょう!

Rendering Mode

Rendering Modeオブジェクトで透明度を使うかどうかを選択することができ、透明度を使う場合、どんな風に透過するか(ブレンディングモード)を選びます

実際にクリックしてみると4つのモードがあることが分かります。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409184457p:plain

それぞれどのようなふるまいをするかを表にまとめてみました。

Rendering Mode 振る舞い
Opaque 透明にすることができなくなります。α値をいじっても透明になりません。
Cutout 100%不透明か全く見えないかのどちらかになります。
Fade 反射やハイライトがあっても完全に透明になることができます。オブジェクトのフェードイン/アウトに適します。
Transparent 現実的な透明にすることができます。反射や照明のハイライトは、完全な明快さで表示されたままになります。

この4つの中でよく使うのはOpaqueTransparentだと思います。
デフォルトがOpaqueなので、透明にしたい場合はここを変えることを忘れないでください。

Albedo

Albedo表面のベースカラーを設定します

実際色を付けてみましょう。

右のボタンから色を付けることができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409190809p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409190854p:plain

また、一番下にあるAと書かれているところは透明度(α値)を表しています。
Rendering ModeOpaque以外にすることで透明にすることができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409191120p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409191200p:plain

このように単色ではなく、画像(テクスチャ)を貼りたい!という場合も多いと思います。
その場合は左の●ポチをクリックすることでテクスチャを選択することができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409191608p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409191651p:plain

Metalic

Metalic表面がどれくらい「金属的か」を設定します

表面がより金属的な場合には、より周囲の景色を反射し、そのアルベド色は見えにくくなるという性質を持ちます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409192104p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409192139p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409192219p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409192255p:plain

Smoothness

Smoothness表面の滑らかさを表しています

MetalicSmoothnessで質感を変えられると覚えておくとよいでしょう。

Emission

Emission表面から放出される光の色と強度を設定します

Emissionの右にあるチェックボックスにチェックを入れ、Colorを設定することで光らせることができます。

f:id:hanaaaaaachiru:20190409194048p:plain

f:id:hanaaaaaachiru:20190409194129p:plain

このEmissionPostprocessing StackというUnity公式のアセットを用いることでかなり表現を広げることができます。

是非一度お試しください!


さいごに

マテリアルでよく使われる5つのパラメーターについてみてみました。

絵作りにはとても大切なものたちばかりなので、ぜひうまく使ってみてください!