はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】はじめてニューラルネットワーク推論ライブラリ「Barracuda」を触ってみる(MNIST)

はじめに 今回はUnity公式のニューラルネットワーク推論ライブラリであるBarracudaを触ってみるという記事になります。docs.unity3d.comただ最初に言っておくと機械学習について私は生まれたばかりの赤子並みの知識しかないので、間違ったことも多く含んでい…

【Unity】サーバーにアセットバンドルを配置し、Addressable Asset Systemでロードしてみる

はじめに 前回Addressable Asset Systemの基本操作についての記事を書いたのですが、今回はサーバー上(ロリポップ)にbundleを配置し、それをダウンロード&利用してみたいと思います。www.hanachiru-blog.comdocs.unity.cn はじめに 環境 新規グループ作成 Ad…

【Unity】ローカルで利用するAddressable Asset Systemの基本的な使い方

はじめに 今回はAddressable Asset Systemの基礎的な使い方を知る目的のため、ローカルにAddressable Assetsからアセットバンドルをビルドして利用してみたいと思います。docs.unity.cn はじめに 概要 環境 インストール Addressable Assetとしてマークをす…

【Unity】OpenUPMを利用してアセットをインストールする方法

はじめに 今回はOpenUPMを経由してアセットのインストールを行ってみようという記事になります。 OpenUPM is a service for hosting and building open-source UPM (Unity Package Manager) packages. OpenUPM provides a managed UPM registry and automati…

【Unity】多言語対応を簡単に行える公式パッケージ「Localization」の基本的な使い方

はじめに 今回は多言語対応を簡単に行える公式パッケージLocalizationパッケージについて書いていきたいと思います。docs.unity3d.com はじめに 概要 環境 インストール方法 Unity2021.2以上 Unity2021.2未満 Localizationの初期設定 Localization Settings…

【Unity】Final IKの「Grounder」を用いて足が地面に接地するようにする

はじめに 今回はFinal IKというアセットのFBBIK Grounderを用いて、キャラクターの足の位置を地面に合わせてみたいと思います。www.youtube.com はじめに できるもの 概要 利用アセット やり方 Full Body Biped IKコンポーネントをアタッチ パラメーターの詳…

【Unity】任意のプラットフォームでコンソール・簡易プロファイラー利用・パラメータ調整ができる「SRDebugger」の利用方法

はじめに 今回はSRDebuggerというビルドできる任意のプラットフォームにてコンソールと簡易プロファイラー、パラメータ調整ができるアセットを紹介したいと思います。 利用している様子一応iOSやAndroidなどの他のデバイス上で動作しているものを、Unityエデ…

【アプリ開発】ノベルゲーム「千夜官女記」をリリースしました

先日千夜官女記というノベルゲームをリリースさせていただきました。初のノベルゲーム『#千夜官女記』をリリースさせていただきましたお祭りを舞台にした和風な脱出ノベルゲームで、テキストが約7万文字とそれなりに遊べると思いますいいねやリツイートだけ…