はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】UI ToolkitのScrollViewを強制的に再描画させる方法

はじめに UI Toolkitを使用していて、ScrollViewのScrollbarを再描画したいと思い以下のコードを書きました。 var scrollView = uxml.Q("SampleScrollView"); scrollView.MarkDirtyRepaint(); 割と名前から推測してしまっていますが、これだと特に動作しない…

【ReShaper】コードアノテーション属性の「UsedImplicitly」でRider(ReShaper)にメソッドが使用されることをマークする

はじめに Rider(ReShaper)は、利用されていないメソッド等に対してはコメントを表示してくれます。(自身で警告にしたりと設定可能) Riderがメソッド未使用を教えてくれている様子ただリフレクションや外部ライブラリから利用されるので、検出の対象外にして…

【VS Code】VS CodeでもShift ShiftでIntelliJ IDEAのSearch Everywhereのような挙動にさせたい

はじめに 私は普段IntelliJのRiderを利用しているのですが、Shift ShiftによるSearch Everywhereを高頻度で活用させてもらっています。もう困ったらとりあえず叩くレベルです。 Search Everywhereの公式サンプル このコマンドを使用して、タイプ、シンボル、…

【Unity2024 Advent Calendar】Unityのコードメトリクスを可視化するための分析基盤の作り方(CodeCoveragePackage + coverlet.collector + octocov + BigQuery + Looker Studio)

はじめに こちらはUnity2024 Advent Calendarの12/20記事になります。是非他の方の記事もチェックしてみてください。 qiita.com今回はUnityでのコードメトリクスを可視化するための分析基盤の作り方について紹介したいと思います。 PRのコメントでコードメト…

【C#】C#12から追加されたコレクション式を自身が定義した型も対応できるようにする方法

C#

はじめに C#12(.NET8)からコレクション式というものが導入されました。 int[] array = [1, 2, 3]; List<int> list = [1, 2, 3]; Span<int> span = [1, 2, 3]; ReadOnlySpan<int> ros = [1, 2, 3]; ImmutableArray<int> immutable = [1, 2, 3]; [1, 2,3]のようにして配列などのコ</int></int></int></int>…

【C#】MSBuildで環境変数によってDefineConstantsを用いてコードを切り替える方法

C#

はじめに 今回はMSBuildで環境変数によってDefineConstantsを用いてコードを切り替える方法を紹介したいと思います。 はじめに 概要 やり方 実験 概要 環境変数によってC#コードを変更したいこともあるかなと思います。 // 環境変数「HOGE_VERSION」が「1.0.…

【C#】.protoに記載されているコメントをランタイムで取得する方法(--descriptor_set_outを用いてFileDescriptorSetを活用する)

C#

はじめに 今回は.protoに記載されているコメントをランタイムで取得する方法を紹介したいと思います。 // example.proto syntax = "proto3"; import "google/protobuf/descriptor.proto"; option csharp_namespace = "Protobuf.Sample"; // メッセージ定義に…

【C#】どうやらMicrosoft.Extensons.LoggingはMessageTemplateのIndexによる順序の制御に対応していないらしい

C#

はじめに Microsoft.Extensions.LoggingはMessageTempalteを用いています。 messagetemplates.org // MessageTempalteを用いたログ出力 string p1 = "param1"; string p2 = "param2"; // Parameter values: param1, param2 logger.LogInformation("Parameter…

【C#】coverlet.collectorで生成されたファイルなどの特定ファイルをコードカバレッジ収集対象外にする

C#

はじめに 今回はcoverlet.collectorで生成ファイルなどの特定のファイルをコードカバレッジ収集対象外にする方法を紹介したいと思います。 はじめに やり方 コマンド引数を用いる runsettingsを用いる 参考 やり方 以下の2種類の方法があります。 コマンド引…