はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Clean Architecture第5章「オブジェクト指向プログラミング」の個人まとめ

はじめに 現在Clean Architectureという本を読んでいるのですが、備忘録の意味合いも兼ねてまとめてみたいと思います。今回はオブジェクト指向プログラミングについてみていきます。 はじめに オブジェクト指向とは? 依存関係逆転 個人的な感想 オブジェク…

【Unity】MaterialにNormalMapを設定することで見た目をクオリティーアップさせる

はじめに 今回はNormalMapについて取り上げたいと思います。 左: NormalMapあり,右: NormalMapなしNormalMapを使うことでモデルの表面の法線を設定することができ、光の反射の仕方などに影響を及ぼすことができます。また実際にメッシュに凹凸をつけたりす…

【Unity】PlayerLoopを使って毎フレーム実行される関数を追加する

はじめに 今回はPlayerLoopについて紹介し、実際に独自の処理を追加してみたいと思います。 はじめに PlayerLoopとは PlayerLoopSystem PlayerLoopの中身自体を書き換える 独自の処理を追加する さいごに PlayerLoopとは PlayerLoopについて公式ドキュメント…

【C#】複数のCancellationTokenを合成したCancellationTokenSourceを生成する

C#

はじめに 今回は複数のCancellationTokenが存在したとき、いずれか一つでもキャンセルされればキャンセル状態になるCancellationTokenSourceを生成したいと思います。docs.microsoft.com はじめに やり方 やり方 実現するためにはCancellationTokenSource.Cr…

【UniRx】AsyncSubject<T>を使ってOnCompletedされたときに最後に入力された値を出力する

はじめに 今回はAsyncSubject<T>について実際のコードも触れながら解剖していきたいと思います。github.com はじめに 使い方 仕組み さいごに 使い方 AsyncSubjectはOnCompletedされたときに最後にOnNextされた値を出力します。 [Test] public void AsyncSubjec</t>…

【UniRx】IEnumerable<T>.ToObservable<T>を使って値を順番に発行するObservableに変換する

はじめに 今回はIEnumerable<T>.ToObservable<T>について取り上げたいと思います。github.com はじめに 使い方 仕組みについて さいごに 使い方 IEnumerableを実装しているオブジェクト,いわゆるデータの集まりを指すコレクションに対してToObservableメソッドを</t></t>…

一般大学生の自作ゲームがGoogle Play Indie Games Festival 2021 トップ 20選んでいただけたので色々書き殴る

はじめに この度、私が作った「クローズドサークルからの脱出」というゲームをGoogle Play Indie Games Festival 2021のトップ20に選出していただきました。 Indie Games Festival 2021のトップ20【#IndieGamesFestival 2021】Google Play l Indie Games Fes…

【UniRx,UniTask】IObservable.ToUniTaskメソッドをうまく使いこなそう

はじめに 今回はIObservable.ToUniTaskメソッドについて紹介をしたいと思います。このメソッドを使う事でIObservableを実装しているオブジェクトに対して、OnNextもしくはOnCompletedがされるまで処理を待つようなUniTaskに変換することができます。github.c…