はなちるのマイノート

Unityをメインとした技術ブログ。自分らしくまったりやっていきたいと思いますー!

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】UniTaskを初めて触ってみる

はじめに 最近UniTaskという単語を耳にしますが、Taskを使えばいいし学習コストも高そうなのでずっと手を出していませんでした。ただUniTaskにはWebGLのようなマルチスレッドができない場合にはシングルスレッドにしてくれる機能があるらしいです。実は以前…

【Unity】Unityでもゼロから機械学習を作る【重回帰モデル】

はじめに 前回は単回帰モデルについて実装してみました。www.hanachiru-blog.com 単回帰モデルでは入力変数が1つだけでしたが、今回は入力変数が2つ以上である重回帰モデルを実装していきたいと思います。また当初の予定通りライブラリは一切使わずにいきた…

【Unity】Unityでもゼロから機械学習を作る【単回帰モデル】

はじめに 皆さん機械学習と聞いてどんな言語を使うと想像するでしょうか。おそらくほとんどの人がPythonを思い浮かべると思います。よくYoutubeの広告でもPythonを学ぶ宣伝文句になっていたりしますよね。ところがUnity好きな私はどうしてもUnityでも機械学…

【Unity】ComputeShaderでEmbossフィルタを実装してみる【Q18】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきます。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderで Laplacianフィルタを実装してみる【Q17】 - はなちるのマイノート次回 -> 今回はEmbossフィルタについて取り組んでいきます。 はじめに Embossフィルタと…

【Unity】ComputeShaderで Laplacianフィルタを実装してみる【Q17】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderでPrewittフィルタを実装してみる【Q16】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでEmbossフィルタを実装してみる【Q18】 - はなちるのマ…

【Unity】ComputeShaderでPrewittフィルタを実装してみる【Q16】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderでSobelフィルタを実装してみる【Q15】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで Laplacianフィルタを実装してみる【Q17】 - はなちるの…

【Unity】ComputeShaderでSobelフィルタを実装してみる【Q15】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderで微分フィルタを実装してみる【Q14】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでPrewittフィルタを実装してみる【Q16】 - はなちるのマイ…

【Unity】ComputeShaderで微分フィルタを実装してみる【Q14】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com 前回 -> 【Unity】ComputeShaderでMax-Minフィルタを実装してみる【Q13】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでSobelフィルタを実装してみる【Q15】 - はなちるのマ…

【Unity】ComputeShaderでMax-Minフィルタを実装してみる【Q13】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com 前回 -> 【Unity】ComputeShaderでモーションフィルタを実装してみる【Q12】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで微分フィルタを実装してみる【Q14】 - はなちるの…

【Unity】「Developer Tools Accessは、デバッグを続行するために別のプロセスを制御する必要があります」の対処法【Mac】

はじめに MacのUnityを使っていてなにがきっかけでこれが出てくるようになったか分かりませんが、以下のような通知が定期的にくるようになりました。 Developer Tools Accessは、デバッグを続行するために別のプロセスを制御する必要があります。これを許可…

【Unity】パソコンのカメラからモーションキャプチャをしてAnimationClipを作成する

はじめに 先日このようなツイートを見かけました。3次元姿勢推定のサンプルコードをGitHubに公開しました! https://t.co/XNEMiWy60P指定した動画ファイル / Webカメラ の映像を3D姿勢推定し、Unityちゃんをリアルタイムに動かしています!(ResNet34ベース…

【Unity】AnimationClipのAnimationTypeをGenericからHumanoidに変更する方法

はじめに 今回はAnimationClipのAnimationTypeをGenericからHumanoidに変更してみようという記事になります!UnityRecorderという公式アセットによりアニメーションを録画してAnimationClipを作成したのですが、どうやらAnimationTypeはGenericのみしか出力…

【Unity】ComputeShaderでモーションフィルタを実装してみる【Q12】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com 前回 -> 【Unity】ComputeShaderで移動平均フィルタ(平均化フィルタ)を実装してみる【Q11】 - はなちるのマイノート次回 -> 今回はモーションフィルタについて取り組んでいきます。 は…

【Unity】ComputeShaderで移動平均フィルタ(平均化フィルタ)を実装してみる【Q11】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com 前回 -> 【Unity】ComputeShaderでメディアンフィルタを実装してみる【Q10】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでモーションフィルタを実装してみる【Q12】 - はな…

【Unity】ComputeShaderを使って画像処理100本ノックをしてみた【Q1~10】

はじめに 最近画像処理に少しハマっていて、こちらのGitHubにある画像処理100本ノックをやっています。github.comまた画像処理は計算量が膨大になることが多いので、UnityのC#スクリプトのみだとなかなか厳しいものがあります。そこでGPUという巨大パワーを…

【Unity】ComputeShaderでメディアンフィルタを実装してみる【Q10】

はじめに github.com 前回 -> 【Unity】ComputeShaderでガウシアンフィルタを実装してみる【Q9】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで移動平均フィルタ(平均化フィルタ)を実装してみる【Q11】 - はなちるのマイノート 今回はメディアン…

【Unity】ComputeShaderでガウシアンフィルタを実装してみる【Q9】

はじめに 画像処理の続きをやっていきましょう。github.com 前回 -> 【Unity】ComputeShaderでMaxプーリングをする【Q8】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでメディアンフィルタを実装してみる【Q10】 - はなちるのマイノート 今回はガ…

【Unity】ComputeShaderでMaxプーリングをする【Q8】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやっていきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderで平均プーリングをする【Q7】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでガウシアンフィルタを実装してみる【Q9】 - はなちるのマイノー…

【Unity】ComputeShaderで平均プーリングをする【Q7】

はじめに 画像処理100本ノックの続きをやってきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderで減色処理(ポスタライズ)をしてみる【Q6】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでMaxプーリングをする【Q8】 - はなちるのマイノート …

【Unity】ComputeShaderで減色処理(ポスタライズ)をしてみる【Q6】

はじめに 画像処理100本ノックの続き、やっていきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderでHSV変換(HSV->RGB,RGB->HSV)をしてみる【Q5】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで平均プーリングをする【Q7】 - はなちるのマイ…

【Unity】ComputeShaderでHSV変換(HSV->RGB,RGB->HSV)をしてみる【Q5】

はじめに 今日も画像処理100本ノックをしていきましょう。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderで大津の2値化をしてみる【Q4】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで減色処理(ポスタライズ)をしてみる【Q6】 - はなちるのマイノート…

【Unity】ComputeShaderで大津の2値化をしてみる【Q4】

はじめに 相変わらず画像処理100本ノックをしています。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderで2値化(Binarization)してみる【Q3】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderでHSV変換(HSV->RGB,RGB->HSV)をしてみる【Q5】 - はなちるのマ…

【Unity】ComputeShaderで2値化(Binarization)してみる【Q3】

はじめに 相変わらずこちらの画像処理100本ノックをしています。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderでグレースケールをしてみた【Q2】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで大津の2値化をしてみる【Q4】 - はなちるのマイノート …

【Unity】ComputeShaderでグレースケールをしてみた【Q2】

はじめに 相変わらず画像処理100本ノックをしています。github.com前回 -> 【Unity】ComputeShaderでチャンネル変換(RGB -> BGR)をしてみた【Q1】 - はなちるのマイノート次回 -> 【Unity】ComputeShaderで2値化(Binarization)してみる【Q3】 - はなちるのマ…

【Unity】ComputeShaderでチャンネル変換(RGB -> BGR)をしてみた【Q1】

はじめに 今回はComputeShaderでチャンネル変換してみようという記事になります!ComputeShaderとはGPUを計算のために使ってみようというもので、計算を爆速化できることが多いです。最近画像処理に少しハマっていて、この100本ノックをComputeShaderで実装…

【C#】コンストラクタ内で別のコンストラクトを呼ぶ

C#

はじめに ふと複数のコンストラクタを書いていて、ほとんど同じ内容だから上手くまとめられたらな・・・と思っていたところコンストラクタ内で別のコンストラクタを呼ぶ方法を見つけました。それについて書き残しておきたいと思います。 はじめに 方法 さい…

【Unity】デフォルトのエディタをVisualStudio等に変更する方法(Mac・Windows)

はじめに 今回はデフォルトのエディタをVisualStudio等に変更する方法についての記事になります!調べてみたところWindowsとMacで微妙にやり方が異なるみたいだったので、一応まとめておこうと思いました。では早速みていきましょう。 はじめに 環境 やり方 …

【Unity】「error CS0227: Unsafe code may only appear if compiling with /unsafe...」というエラーの対処法

はじめに 先日OpenCV plus Unityというアセットを利用としたところ、このようなエラーがたくさん出てきてしまいました。 error CS0227: Unsafe code may only appear if compiling with /unsafe. Enable "Allow 'unsafe' code" in Player Settings to fix th…